おすすめイルミネーション 京都イルミエールの見どころと楽しみ方
イルミネーションは日本全国で開催されていますが、
京都は古い建物や街並みが残っている情緒のある街です。
そんな、古くから続く街並みと近代的な装飾を楽しめる、
京都のイルミネーションと観光は、
遠方や海外から旅行に行っても昼夜を問わず楽しめるでしょう。
そんな京都の夜の観光を紹介します。
おすすめイルミネーション京都 京都イルミエール
今年で4年目、京都では最大といわれるイルミネーション
”京都イルミエール 天空の森 繋がる光の輪”
京都府南丹市園部町の山道のを登った先に京都イルミエールが現れます。
自然の中に建つ”るり渓温泉ポテポテパーク”の向かいの京都イルミエール付近では、
綺麗にを装飾された夢のような場所で開催されます。
― イルミネーションの詳細 ―
期間: 2015年 10/31(土) ~ 2016年 4/3(日)
点灯時間: 4:30pm ~ 9:30pm (9pm最終入場)
※日没時間によって開場時間は変更する予定です。
電球数: 約100万球
入場料: 平日 大人¥1000、小人¥500
週末 大人¥1200、小人¥600
※3歳以下は無料
駐車場代: 無料 約530台
住所: 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
075-882-8906 (月曜日?金曜日10:00?21:00)
E-mail: info@kyoto-illumiere.com
ペット: 同伴可能。ケージに入れる、リードを短くするなど、
他の人を気遣ってください。
当然、ペットの排泄物は持ち帰って下さいね。
― イルミネーション施設 ―
・メインツリー
・奇跡のオーロラ
・ロイヤルウェディングを彩った音と光の魔法
・誓いの展望台
・プロジェクションマッピング
動画をどうぞ 約13分
イルミネーション京都の行き方・見どころ・情報
― アクセス ―
・電車の場合
JR山陰本線 園部駅 → 無料送迎バスで約30分
能勢電鉄 日生中央駅 → 無料送迎バスで約35分
※JR東海道本線 大阪駅 → 川西池田駅 → 宿泊者専用無料送迎バス
・車の場合
京都方面 千代川ICから約35分
大阪方面 池田木部ICから綾部・福知山方面へ約45分
― 今年の見どころや情報 ―
・奇跡のオーロラ / 3Dプロジェクションマッピング
毎日4回上映 1回の上映は約10分
5:30pm、6:20pm、7:20pm、8:20pm
※悪天候のときは中止の可能性があります。
・冬の花火
12/31 カウントダウン
2/14 バレンタインデー
3/14 ホワイトデー
※事前チケットがちょっとお得!
インターネット、セブンイレブンで購入すると¥50安くなります。
→ インターネット予約はこちら
京都イルミエールの観光と宿の紹介
― おすすめの観光 ―
・京都市内観光から
京都市内の好きなところを観光。
その後、西に位置する嵐山へ移動します。
嵐山周辺も色々楽しめますが、
何をするかは人それぞれなので自分のスタイルで楽しんでください。
嵐山からトロッコ電車!
風景の変化と珍しいトロッコ電車を楽しみながら終点まで。
途中山陰本線馬堀駅に乗り換えて園部駅まで行けば、
後は送迎バスが連れて行ってくれます。
るり渓温泉以外にも良い温泉旅館はありますので、
好きな温泉に泊まると良いと思います。
先にチェックインして、暗くなる頃イルミネーションを見に行っても良いし、
先にイルミネーションを見てからチェックインして、温泉へ直行でも良いでしょう。
※注意:夜はとても寒いので、暖かくして行ってください。
・るり渓
1932年に国の名勝地に指定、京都府立自然公園にも指定、
標高約500m、大堰川支流長さ4kmの渓谷です。
特別天然記念物のオオサンショウウオも生息。
川沿いの遊歩道は散策できて、週末にこの地を訪れる人も多いです。
冬は空気が澄んでいて静かな道を、のんびり散歩ができますね。
・プラネタリウム&天体観測ドーム
イルミネーション会場の一部に、
プラネタリウムと天体観測ドーム施設があります。
プラネタリウムは簡易版になりますが、
上映時間 1回/約15分
料金 大人¥300、 小人¥100
天体観測ドームは個室型になっていて、個人でも小グループでも楽しめます。
料金 ¥1500
観測時間 20分
因みに望遠鏡の操作は殆ど必要ありません。
パソコンをクリックするだけで自動的に見たい星へ移動してくれます。
― 近くに宿泊するなら ―
京都イルミネーションお勧めの旅館の紹介です。
折角遠くまで見に行くのだからだから、
観光も、イルミネーションも、温泉で宿泊もという人へどうぞ。
・るり渓温泉
〒622-0065
京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
0771-65-5001
・京都・湯の花温泉 松園荘 保津川亭
〒621-0034
京都府亀岡市湯の花温泉
TEL:0771-22-0903
・京都・亀岡・湯の花温泉 おもてなしの宿 渓山閣
〒621-0033
京都府亀岡市ひえ田野町佐伯下峠20-6
TEL:0771-22-0250
・能勢温泉 山辺離宮
大阪府豊能郡能勢町山辺409-81
TEL:072-734-4888
※京都のこの界隈の温泉旅館はどこも¥25000~¥40000が相場なので、
これらの宿は平均か、割りと手頃な値段だと思います。
参考にして頂ければ嬉しいです。
京都イルミエールまとめ
関西地方のイルミネーションは決して大きな規模ではありませんが、
その分、周辺は抜群の環境です。
都市部から大して離れていないのに、
温泉、古都、山の中の奇麗な自然、新鮮な空気などが
イルミネーションを一層際立たせています。
イルミネーションは勿論のこと、観光も温泉もお楽しみ下さい。