三浦海岸の河津桜はいつが見頃?ライトアップと桜祭の期間は?
河津桜は、一早く2月~3月に見られる桜で有名ですよね。神奈川県の三浦海岸都なら都心からの日帰りできて、美味しいお魚も食べられますよ。そんな、三浦海岸の河津桜の見頃、ライトアップ情報と桜祭りについて紹介しますね。
河津桜を見に三浦海岸へ行くならいつが見頃?
早い場所だと、「河津桜は2月上旬から」が見頃になります。三浦海岸の場合はどうのなのでしょうか?
三浦海岸の河津桜の見頃は?
毎年、天候などの影響で、開花や見頃の時期は変わるので、平年の情報をご紹介しますね。
見頃・・・2月中旬頃~2月下旬頃
葉桜・・・3月上旬~
桜の開花宣言と河津桜の違いは?
毎年「桜の開花」が宣言されますが、河津桜は必ずその前に花が咲きますよね。同じ桜なのに、あれ?と思いませんか?これは、桜の種類が違うからです。
河津桜・・・2月に咲く種類の桜
特徴・・・ピンク色の大きな花弁

三浦海岸の河津桜の桜祭りとライトアップ!
毎年、河津桜が満開になる少し前頃から、葉桜になる前頃までライトアップされるのをご存知でしょうか?
三浦海岸の桜祭り
桜の花は天候次第で、早く散ったり、遅くまで咲き続けたりします。だから、開催期間の終了が早まったり、延長されたりするので、注意してくださいね。
・開催場所は「三浦海岸駅と小松ヶ池公園」
駅から公園まで、距離は約1~1.5km。駅前の桜を眺めたら、ノンビリ散策して公園付近の桜を楽しんでくださいね。
・テント村
三浦海岸駅側に「屋台」が並びます。
三浦海岸のライトアップ
桜祭り期間中、河津桜がライトアップされます。ライトアップ期間も桜の開花状況次第です。
公園&沿線沿い・・・2月中旬~3がッ上旬頃、5:30pm~8:30pm
日帰りで行ける三浦海岸の河津桜の場所はどの辺り?
三浦海岸駅は、三浦半島のどの辺りなのか、行き方、駐車場情報を紹介しますね。因みに「小松ヶ池公園」は、「三浦海岸駅と三崎口駅の中間辺り」になります。
三浦海岸駅までの行き方は?
・電車での行き方
京浜急行→ 三浦海岸駅
※京浜急行の代表の駅
品川駅―川崎駅―横浜駅―金沢八景駅―横須賀中央駅―京急久里浜駅―三浦海岸駅(終点・三崎口駅の一つ手前)
・車での行き方
横浜横須賀道路・佐原IC→ 国道134号線・三浦海岸方面
三浦海岸駅周辺の臨時駐車場は?
駅を挟んで、屋台のある商店街の反対側の駅前に臨時駐車場が設置されます。
開場時間・・・9:30am~4:30pm
三浦海岸駅の場所は?
目的地:神奈川県三浦市南下浦町上宮田
最後に一言
都心から河津桜の本場、伊豆付近はちょっと遠いという時や、近場でお魚を食べて、桜を見て、海岸でも散歩しようかな、という時はこの三浦海岸へ行って見てはいかがでしょうか。それでは、一足先にサクラをお楽しみください。