東京ベジフードフェスタとはどんなイベント?いつが開催日?
毎年、日本最大のベジタリアンフェスティバルが東京・代々木で開催されていて、東京べジフードフェストと呼ばれています。ほぼ毎週代々木ではイベントがありますが、このイベントは何といっても100点以上のベジ料理の出店!そんな野菜食のお祭りを紹介しますね。
東京ベジフードフェスタとは?見所は?
東京の渋谷駅、原宿駅から少し歩くと代々木公園がありますよね。この代々木公園の「けやき並木道」という、渋谷区役所前という交差点から、NHKの前から屋外ステージ前を通って橋まで、ほぼ毎週様々なイベントが開催されています。
そのイベントの一つに、毎年10月3周目か4週目の週末土・日に、「東京ベジフードフェスタ」というイベントが2002年から開催されています。
何が行われているの?
ベジカルチャーネットワークという団体が主催で、菜食主義の人達が「健康と美容」と「エコライフ」をモットーにした、食生活の情報発信を行うイベントなんですよ。
ベジ食以外の人も参加できる?ベジフードとは?
ベジカルチャーネットワークの意見の「ベジフード」とは、肉・魚・卵・乳製品・ハチミツ等を使った食べ物を口にしない事です。更に「健康と美容」を考えて、添加物や化学調味料の使われた食べ物を口にしないメニューのテントや、有機野菜・無農薬野菜を販売など行っています。
勿論、肉大好き人間も、魚大食人間も参加して構いません!どんな味がするのか、どんなメニューがあるのか、試しに食べてみてくださいね!このイベントを機に、野菜食生活に興味を持ったり、健康的な食生活に興味を持ったり、有機野菜や無農薬野菜を買って帰ったりするだけでも、良い刺激になるかもしれないですよ。
※注意!
お酒とたばこは厳禁!ベジ以外の食品の取り扱いも、期間内は禁止です!
ベジフードフェスタの見所は?
通称・ベジフェスと呼ばれるこのイベントの楽しみ方と見所を紹介しますね。
東京ベジフードフェスタの開催場所と日時は?
開催日時は、毎年ほぼ同じ時期に開催されていますが、多少の前後はあるのでご注意ください。ただし、開催場所は、毎年同じ場所で、渋谷区代々木公園で開催されています。
ベジフェスの開催日はいつ?
毎年10月3週目か4週目の土日に開催!
過去の開催日
2015年10月17日(土)、18日(日)
2016年10月29日(土)、30日(日)
2017年10月21日(土)、22日(日)
今年はいつ?と思ったら「公式サイト」をご確認くださいね!
ベジフェスの開催場所はどこ?
渋谷区の代々木公園と言えば誰でも知ってるだろ!と言われそうですが、遠方からくる人、念のために確認したい人など様々だと思います。参考にどうぞ!
開催場所
渋谷区代々木公園けやき並木道
東京ベジフードフェスタへの行き方!
今更かもしれませんが、ベジフェス会場への行き方を紹介しておきますね。
電車での行き方
JR山手線・原宿駅・・・約600m
東京メトロ・千代田線/副都心線・明治神宮前駅・・・約600m
東京メトロ・千代田線・代々木公園駅・・・約500m
JR/東京メトロ・渋谷駅・・・約500m
車での行き方と駐車場情報
代々木公園と言っても広いですよね。目指すのは公園の南!NHK付近だと、丁度会場の南側入り口付近になります。
周辺の駐車場は有料しかありません。注意して欲しいのは、公園の北と西にある、2ヵ所の代々木公園の駐車場は会場から遠いんです。
●公園内を散歩する場合
公園の北東の「明治神宮駐車場」
公園の西の「代々木公園有料駐車場」
●近くに停める場合
会場南側の目の前の「渋谷区役所前公共地下駐車場」
会場の東側の「国立代々木競技場有料駐車場」
その他、有料駐車場
車で行く場合は道路渋滞や駐車場渋滞は避けられないと思ってくださいね。
最期に一言
代々木公園の南のけやき通りは、週末になると様々なイベントが開催されるので、これを機に週末の楽しみの一つに加えてみてはいかがでしょうか?それでは、ベジフェスで新たな味を発見してきてくださいね!
※イメージ写真は東京ベジフェスのメニューとは関係ありません